コラム
MDM解除のお願い
目次
平素より当社のIT資産リユース・リサイクルサービスをご利用いただきありがとうございます。
近年、多くの企業で導入されている「MDM(モバイルデバイス管理)」は、スマートフォンやタブレット、ノートPCなどを一括管理できる便利な仕組みです。
しかし、回収・リユースの現場では MDMが有効なままの端末 がトラブルを招くケースが増えています。
🔒 MDMが有効なままだと…
- 端末初期化後でも「このデバイスは◯◯株式会社により管理されています」と表示される
- 氏名やメールアドレス、会社名などが第三者の目に触れる恐れがある
- 情報漏えいや企業イメージの低下につながる
- 中古流通やリユースができなくなる場合がある
✅ 解除はお客様でしかできません
当社では回収端末のデータ消去を確実に行っていますが、MDMの有効・無効は判別できません。
また、MDMはお客様とサービス提供会社との契約に基づく仕組みのため、当社やリース会社では解除できません。
MDM解除は必ずお客様ご自身で実施いただく必要 があります。
🔧 お願い事項
- 回収予定端末にMDMが設定されていないか事前にご確認ください
- 有効な場合は、管理者権限をお持ちのご担当者様にて解除をお願いします
- 未解除端末はリユース対象外となる場合があります
📞 サポートについて
解除方法でお困りの際は担当営業までご相談ください。Apple製品(DEP/ABM)、Android Enterpriseなどの方式に応じてご案内いたします。
お客様の大切なIT資産を安心して次のユーザーへつなぐため、
MDM解除へのご協力をお願い申し上げます。